あなたが、自分の好みに設定を保存した状態で、Universal Viewer を自由に
再配布することが出来ます。
また、リスタープラグインの作者に許可を得ている場合は、あなたの
パッケージの中に、プラグインをプレインストールする
ことも可能です。 その際は、デフォルトヘルプ
とデフォルト言語ファイルを同梱することが推奨されますが、これは必ず必要
というわけではありません。
プラグイン込みの UV パッケージを作成する際のヒント
プログラムは、最初に環境変数 %ATViewer% を設定して、UV が実行されたフォルダを
参照します。そして、
この変数を使用して、Viewer.ini ファイルの相対パスを保存します。
その後、必要なプラグインをインストールします。
UV フォルダにある "Plugins" フォルダ、またその中のサブフォルダのパスは
自動的に Viewer.ini ファイルに保存されます:
[ListerPlugins] 0=%ATViewer%¥Plugins¥OOoViewer¥OOoViewer.wlxすべてのプラグインがこのようにプレインストールされるなら、UVフォルダ全体をパックして、 別の PC でアンパック後、プラグインを使用してみて問題がないか確認するべきです。